賃貸物件に入居する際に、火災保険への加入が必要になります。
不動産会社から勧められたまま加入してしまう場合もありますが、どのような種類と補償があるのでしょうか。
今回は、これから賃貸物件へ入居する方に向けて、火災保険の種類と補償についてご紹介していきます。
賃貸物件で加入する火災保険の種類と相場とは?
火災保険にはどのような種類があるのでしょうか。
火災保険には建物と家財の2種類があり、賃貸物件へ入居する際には家財の方へ加入が必要になります。
建物の火災保険には大家さんが加入しているため、入居者は室内の家財を補償してもらえる家財の火災保険に加入します。
補償の相場は、1人暮らしの場合、家財の補償が200〜300万円が一般的です。
また、保険料は安いと4,000円程度のものもありますが、基本的には1年あたり1万円程度の保険が多いようです。
賃貸物件で火災保険の補償範囲とは?
火災保険の補償の範囲はどこまでなのでしょうか。
補償の範囲は、火災、落雷、破裂または爆発、物体の落下事故、漏水事故、騒じょうとなっています。
落雷でテレビが壊れてしまった場合や、上の部屋の漏水により家財が破損してしまった場合などは保険の補償範囲内となります。
雨漏りによる漏水だった場合は、補償外になってしまうため注意が必要です。
地震による火災の場合は範囲外になってしまうため火災保険とセット加入が可能な地震保険にも合わせて加入しておくと良いでしょう。
自然災害による家財の破損はケースにより異なるため、発見した場合は一度保険会社への相談が必要です。
賃貸物件で火災保険の補償外になる事例とは?
火災保険の補償範囲外になる場合はどのようなケースがあるのでしょうか。
保険契約者や被保険者の故意もしくは重大な過失、または法令違反があった場合には、補償の対象外となります。
ですが、ケースによって補償外になる場合もあるので確認が必要です。
たとえば、台風の日に窓を閉めるのを忘れて出かけ室内に雨が入り込み壁のクロスがはがれてた場合は、補償外になります。
台風の日に窓を閉め忘れてしまったことによる破損になり、台風起因とならないためです。
自然災害が破損の原因なのか、入居者による過失になるのかがポイントになります。
まとめ
賃貸物件における火災保険の種類と補償についてご紹介してきました。
保険にもそれぞれの種類があり、補償の範囲もさまざまです。
補償対象になるか判断が難しい場合が多いため、火事などによる破損があった場合には保険会社へ相談すると良いでしょう。
私たち出前不動産は、多数の賃貸物件を取り扱っております。
お客様に最大限ご満足いただけるようサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓