池袋・新宿周辺エリアの賃貸物件|出前不動産 > 出前不動産のスタッフブログ一覧 > 8畳のお部屋をレイアウトするときのポイントについてご紹介

8畳のお部屋をレイアウトするときのポイントについてご紹介

≪ 前へ|同棲を始めるベストなタイミングと同棲に向けてやることについてご紹介   記事一覧   家族で賃貸物件に住む際の間取りの目安についてご紹介|次へ ≫

8畳のお部屋をレイアウトするときのポイントについてご紹介

8畳のお部屋をレイアウトするときのポイントについてご紹介

8畳の広さの部屋と聞いてもパッと広さがイメージしづらい方もいるのではないでしょうか。
ここでは、よくある8畳のお部屋の形やどれくらいの広さなのか、家具家電をレイアウトする際のポイントをご紹介します。
ぜひ、お部屋探しの際の参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

レイアウトする前によくある8畳の部屋の形を知ろう!

よくある8畳のお部屋の形として、縦長タイプが挙げられます。
玄関を開けるとキッチンがあり、その先のドアを開くと部屋がある間取りだったり、部屋内の壁面にキッチンがある間取りで、玄関からバルコニーまで奥行きがあるタイプです。
その他にも、玄関に対して部屋が横に広い横長タイプや正方形の部屋のタイプもあります。
また、L字のように角度がついているタイプもあり、その部屋の形に合わせてレイアウトを検討する必要があります。
なかでも、正方形の部屋は、さまざまな形の家具や家電をレイアウトしやすいという特徴があるでしょう。

8畳の部屋の広さはどれくらい?レイアウト前に把握しよう

8畳の部屋は、畳8枚の広さと言われることが多いです。
ただ畳8枚分の広さと言っても、畳は地域や種類によってサイズが異なるので注意しましょう。
地域別でみたときに、関西で一般的な京間の畳は縦191cm横95.5cmとなります。
関東で一般的な江戸間の畳は縦176cm横88cmですので、京間の畳と比べると小さく設定されていることが分かります。
また地域別での比較ではありませんが、公団住宅などで使われる団地間と言われる畳の種類は縦170cm横85cmとなり、京間や江戸間の畳と比較しても小さいです。
では畳が少なくなると、どれくらい広さに影響を及ぼすのでしょうか。
6畳であれば畳2枚分がなくなるだけと思いがちですが、畳2枚分でソファやチェストなどの収納家具が置けるか置けないかが変わってきます。

8畳の部屋をレイアウトするポイント

レイアウトをする際、生活するうえでなにを重視するのかを考え、部屋のテーマを決めてから家具家電を配置することがポイントとなります。
必要最小限の家具や家電をレイアウトすることで、快適な暮らしにつながるでしょう。
また縦長や横長などの長方形の部屋の場合、ベッドを奥に置くか手間におくか決めてから、寝室部分を緩やかに仕切ことがレイアウトをおこなうポイントです。
そうすることで、生活感のメリハリを付けることが可能です。
正方形の部屋の場合、角にベッドを付けるのではなく、空白部分をつくることでさっぱりして広く見えるようになります。

まとめ

8畳の部屋のレイアウトは、部屋の形によってポイントがあります。
縦長や横長の部屋の場合、寝るスペースと食事などをおこなう生活空間を仕切ることが可能です。
一方、正方形の部屋は、仕切ることがスペース的に難しいですが、どこかに空白部分を入れることでさっぱりして広く見えるでしょう。
私たち出前不動産は、多数の賃貸物件を取り扱っております。
お客様に最大限ご満足いただけるようサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

出前不動産への問い合わせはこちら



≪ 前へ|同棲を始めるベストなタイミングと同棲に向けてやることについてご紹介   記事一覧   家族で賃貸物件に住む際の間取りの目安についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社概要

    会社概要
    出前不動産
    • 〒170-0013
    • 東京都豊島区東池袋3丁目1-4
      メゾンサンシャイン 842
    • TEL/03-5944-5825
    • FAX/03-5944-5826
    • 東京都知事 (2) 第101218号
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • LINE
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


レジディアタワー上池袋

レジディアタワー上池袋の画像

賃料
38.5万円
種別
マンション
住所
東京都豊島区上池袋1丁目
交通
大塚駅
徒歩9分

豊島区池袋1丁目のマンション

豊島区池袋1丁目のマンションの画像

賃料
14.3万円
種別
マンション
住所
東京都豊島区池袋1丁目
交通
池袋駅
徒歩9分

デ・ソーレ東池袋

デ・ソーレ東池袋の画像

賃料
12.2万円
種別
マンション
住所
東京都豊島区東池袋5丁目
交通
東池袋駅
徒歩4分

荒川区荒川3丁目のマンション

荒川区荒川3丁目のマンションの画像

賃料
16.5万円
種別
マンション
住所
東京都荒川区荒川3丁目
交通
新三河島駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約