賃貸物件に住んでいる場合、鍵を紛失してしまったらどう対応するのが正解なのか、よく分からない方は多いのではないでしょうか?
今回は、うっかり鍵をなくしてしまったときの対応と、業者に部屋の鍵を開けてもらったときにかかる費用などについてご紹介します。
大切な鍵ですが、小さいゆえにどこかに落としてしまうリスクは誰にでも持っているものです。
賃貸物件の鍵を紛失したときの対応方法
もし鍵をなくしてしまったら、その日の行動を振り返り、鍵をどこかに置いた記憶があれば探しに行きましょう。
それでも見つからなければ、管理会社に連絡をしてください。
管理会社に連絡をしたら、警察に遺失届を出します。
もしかしたら落とした鍵を誰がが広い、交番などに届けてくれているかもしれません。
しかし、今すぐにでも部屋を開けてほしいという緊急のときには、専門業者に連絡をしましょう。
賃貸物件の鍵を紛失し鍵業者を呼んだときにかかる費用や時間
鍵を紛失してしまって専門業者に対応をしてもらったとき、業者に支払う費用は自己負担となります。
鍵穴部分のシリンダー交換をした場合は、1〜2.5万円が相場と言われています。
もし、鍵を交換するなら大家さんの許可をもらってから対応すると良いでしょう。
オートロックの場合はすべての部屋の鍵の交換が必要になる場合もあるため、さらに高額になることを覚悟しておく必要があります。
作業時間は鍵の種類によってさまざまですので、一概には言えません。
たとえば、鍵の両側がギザギザしている「ロータリーディスクシリンダー」は比較的スムーズに交換作業が進みます。
しかし、より防犯性が高い「ディンプルシリンダー」などはもっと時間がかかる場合が多いでしょう。
賃貸物件で退去時に鍵を紛失したらどうなる?
退去時にオリジナルキーが足りないなど、鍵を紛失した場合は借主が鍵交換費用を支払うことになります。
賃貸物件に入居した際にもらった契約書には、鍵の紛失時の対応について記載されている場合も多いです。
よって、鍵がないなら退去時にはあらためて契約書も見直してみましょう。
賃借契約期間が長ければ、内容は説明してもらっていても忘れているかもしれないので思い出しておくことが重要です。
まとめ
賃貸物件の鍵を紛失してしまったら、まずは冷静にその日1日の行動を振り返るようにしましょう。
それでも解決しなかった場合は、管理会社に連絡します。
業者は部屋の鍵をすぐに開けてくれますが、費用は入居者が負担することを覚えておきましょう。
退去時にも、きちんと鍵がそろっているか確認してください。
私たち出前不動産は、多数の賃貸物件を取り扱っております。
お客様に最大限ご満足いただけるようサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓